社長からのメッセージ

ここでは毎月社員全員に配布される、社長からのメッセージをご紹介いたします

2011年12月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 平成二十三年も残り僅かとなってきました。今年は皆さんにとってどのような年でしたか。
 3月の東日本大震災、夏の豪雨による各地での被害、ヨーロッパの金融不安に端を発した世界的な不況等、暗い話題が多かった中で、「なでしこジャパン」の女子サッカーワールドカップ優勝は日本に明るい話題を提供してくれました。そのような一年を表す漢字として、「絆」が選ばれました。災害を通して人と人との絆の大切さが見直されたことやチームワークが反映されています。
我社の社訓「  ー人と人との和を大切にしよう」に通ずるものがあると思います。
 一年を通して、今年の目標「おかげさまで50年 感謝の気持ちを伝えよう」を実践していただけたでしょうか。今年に限らず、お客様に、社会に、お仕事をとおして感謝の気持ちを伝え続けていくことが大切だと思います。これからもどうぞよろしくお願いします。
 12月7日、8日の忘年会では、皆さんのお顔を見ることができてうれしかったです。お帰りの際の皆さんの笑顔に励まされ、苦しいけれど頑張らねばと思いを強くしました。公私共に気忙しくなってきますが、怪我や病気に気をつけてよい年をお迎えください。
 無事故・無災害そして無病での越年をよろしくお願いします。
 一年間、ご理解とご協力をありがとうございました。
平成二十四年が、皆さんにとって素晴らしい年になることを心よりお祈りいたします。

笑顔と感謝

※忘年会でお願いをした共同募金は、皆さんのご協力のおかげで、14,717円集まりました。

2011年11月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 立冬を過ぎ、朝晩の冷え込みが強く感じられるようになってきました。私は少し体調を崩してしまいましたが、皆さんは大丈夫ですか。これから年末に向けて、なにかと忙しくなってきますので、体調管理には十分気をつけてください。
 最近、自転車の取り締まりや交通マナーのことがよく取り上げられています。信号無視、歩道走行(老年者・幼年者は走行可)、携帯電話・音楽プレーヤーの使用等、車を運転している時は当たり前に悪い事だと認識していることが、自転車に乗っている時はその意識が薄れてしまっています。実際に自転車の衝突による死亡事故も発生しており、警察もこれまで以上に取り締まり、指導を強化するようです。ただ、自転車が規則通りに通行できる道路環境を整えることや運転マナーを周知してもらうための啓発活動も必要だと考えます。
 以前にもお話しましたが、これからの季節は夜明けが遅く、日暮れが早くなりますので、自らの存在を知らせるためにも暗い時間帯に自転車を運転する時は必ずライトを点灯するようにしてください。
 既にお知らせが届いていることと思いますが、我社の忘年会を12月7日(水)、8日(木)に行います。
今年は50周年という節目の年でもあり、例年に比べてクジ引きの商品も少し良いものをと考えていますのでふるってご参加ください。皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

笑顔と感謝

2011年10月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 また今年も播磨地方のお祭りの季節がやってきました。皆さんもそれぞれの地域の祭事にわくわくされていることと思います。くれぐれも事故や怪我には注意をしてください。
 日中はとても過ごし易い季節となってきましたが、朝晩との寒暖の差が激しいので体調管理には十分に注意をしてください。
 最近、東京大学が(10月)入学を検討しているというニュースが話題となっています。大学世界ランキングの低下が一つの要因で、優秀な留学生を迎えやすくするためにも入学の時期を世界基準にあわせようということです。しかし、日本の受験時期や卒業してから就職までの期間をどのように埋めるのか等、解決しなければならない問題も多く、他の大学も東京大学の動向を見守っているようです。
 我社は、10月から年度の後期がスタートしました。前期はあまり良い話題がなかったので、新たな気持ちで後期を迎えています。皆さんも改めて今年の目標「おかげさまで50年 感謝の気持ちを伝えよう」の思いで、毎日のお仕事に励んでください。よろしくお願いします。

笑顔と感謝

2011年9月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 9月に入り、朝晩は過ごしやすくなりましたが、日中は残暑が厳しい日が続いています。これからは夏の疲れが出てくる季節ですので、体調管理には十分に気をつけてください。
 先日の台風12号の影響で、近畿地方は甚大な被害をうけました。特に、和歌山県、奈良県の一部地域では、今後の雨量によってはさらに被害が拡大する可能性があります。姫路でも市川流域では避難勧告が出されていた地域もありましたが、幸いにも大きな被害はありませんでした。
 3月11日に発生した東日本大震災やこの度の台風による被害など、天災に対して備えることは難しい面がありますが、それぞれの現場では、危険な作業、危険な場所、作業環境の変化等の情報を共有することで、事故・災害を未然に防ぐことができます。
 今年度は、これまでに1件の労働災害と1件の通勤災害が発生しています。今一度、各々が安全について考え、無事故・無災害で過ごせるようにしてください。

笑顔と感謝

2011年8月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 暦の上では立秋を過ぎましたが、夏本番という暑さが続いています。お変わりないですか。
今年はいつもの年より節電がさけばれています。特に関東、東日本では厳しく、先日も東京に出張した際に会議場の室温が高かったり、会場のエスカレーターが停められていたり、ホテル内の電球が間引いてあったりと関西より目に付くことが多かったように感じました。
我が家では、この夏休み中はできる限り節電に努めようと子供たちと話し合い、昨年より使用電力量が何%か削減できれば、お小遣いを少しアップするという約束をしました。また、東日本大震災の被災者の方々の生活を思い、家庭内で「暑い」と言えば10円募金するというルールをつくりました。
何かをきっかけに節電や震災のことを意識してくれればと思います。
 旅行先の広島でのこと。ある観光地で昼食を取ろうと入ったお店で、ホールスタッフの態度に我慢ならず、食事をせずにお金だけ支払ってお店を出るということがありました。いまの時代、インターネットの普及で掲示板やブログ、ツイッター等、自らが全く気付かないところでいろいろなことが書き込まれています。風評被害にあわない為にも、お商売上、特に人に対してはより慎重に接しなくてはならないと感じています。ビルメンテナンスもサービス産業です。不特定多数の方々と接する機会の多い産業ですので、作業成果は勿論のこと、挨拶、言葉遣い、身だしなみ等にも十分注意をしてください。やはり基本は、笑顔と感謝の気持ちを持ち続けることだと思います。よろしくお願いします。
 熱中症への対策を万全に体調を崩さないようにしてください。暑さからくる注意散漫での事故・災害にも十分注意をしてください。

笑顔と感謝

※8月17日(水)13時30分~ 社内の安全大会を開催しますので、ふるってご参加ください。
詳細は、事業本部までお問い合わせください。

2011年7月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 今年は、梅雨入りが早かったからではないでしょうがすでに梅雨が明けました。これからぐんぐんと夏本番に向かっていきますが、昨年と同様に猛暑となるのでしょうか。
 全国的に節電が叫ばれ、特に大都市では、駅構内やイルミネーションの消灯、建物内の設定温度を上げる等、様々な試みが実施されています。私たちが生活している場所でもいつもの夏との違いが感じられます。そのような環境の中、熱中症には十分な注意をはらう必要があります。職場では勿論ですが、家庭においても過度の節電意識から体調を崩さないようにしてください。本やインターネットで熱中症対策の情報を取るなどして各々が健康管理をしてください。
 現在の政治の世界はどうにかならないものでしょうか。会社でも同じことが言えますが、今やらなければならないことを真剣に考えて欲しいものです。
 先日、子供に「他人に信頼されて背中を押される人間になりなさい。但し、自分が間違っていないと思っていても、信頼がなくなれば潔く身を引ける人間にもなりなさい。」というような話をしました。現在の日本に必要なのは、そのような人間ではないかなと思う毎日です。
 暑さからくる事故・災害に注意をしてください。8月17日(水)は社内の安全・衛生大会です。安全・衛生について考える日ですので、無事故表彰をうけられる作業所の方々は勿論のこと、皆さんの参加をお待ちしております。

笑顔と感謝

※この度の春の叙勲で、TOTO関西販売㈱姫路支店様に勤務していただいている 鷹取美恵子さんが瑞宝単光章を受章されました。詳しいインタビュー記事は こちら…

2011年6月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 お蔭様で、平成22年度も黒字で決算を終えることができました。ありがとうございました。しかしながら、我社を取り巻く環境は依然として厳しく、特に今年に入ってからは、長年お付き合いをいただいていた大口のお客様との契約が縮小・解約になるということが続いており、事業本部一同売上増に励んでいますが、なかなか思うようになりません。これまでは、東日本大震災、福島の原発事故の直接的影響はありませんでしたが、私達の生活の一部に影響が出始めているように、今後どうなるのか先行き不透明な状況です。賞与、経費削減等、より一層の皆さんのご理解とご協力をお願いしなければなりません。よろしくお願いいたします。
 この夏の節電対策として、サマータイムやクールビズ導入のことが話題になっています。さらにはスーパークールビズといったポロシャツ、アロハシャツ、場合によってはTシャツまで可というようなところまで。相手に不快感を与えないようにするためには、これからの季節、より身だしなみに気をつかう必要があるように思います。先日、新聞のコラムで次のような俳句が紹介されていました。

「着馴れても 折目正しや 夏衣」(来山)

笑顔と感謝

※我社の制服を着て作業をしている方々に「感謝」のアイロンプリントをお配りしています。
きちんとプリントしていただいてますか。よろしくお願いいたします。

2011年5月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 ゴールデン・ウィークの長いお休みが終わり、多方面で本格的に新年度のスタートがきられました。
期間中に普段と変わらず勤務してくださった社員の皆さん、有難うございます。お休みで訪れる人たちのために快適な環境を創造・維持管理していくビルメンテナンス業は、素晴らしいお仕事であることを改めて感じました。
 先月、お願いをしました募金ですが、数多くの社員さんの善意により、計137,025円集まりました。そして、去る5月9日(月)に神戸新聞厚生事業団姫路支部に ㈱大健で100,000円、㈱大健社友会で100,000円、㈱大健社員一同で137,025円の 総額337,025円 を東日本大震災義援金として収めてきました。そのお礼状と領収書の写しを同封していますので、ご確認ください。趣旨にご理解とご協力をいただき有難うございました。復旧・復興の道程は長いですが、きっと私たちの思いは被災された方々に届くと信じています。
 これから夏に向けて、電力需要の増加が予想されます。万が一、私たちの生活圏で計画停電等の電力制限が実施されれば、その影響は計り知れません。日頃から、職場で、自宅で各々が節電を心がけましょう。

笑顔と感謝

※5/11の 神戸新聞紙面 お礼状 (クリックするとpdfで開きます)

2011年4月度のメッセージ

≪謹んでこの度の東日本大震災で被災された方々に対してお見舞いを申し上げます≫

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 平成23年3月11日(金)午後2時46分。東日本を未曾有の大地震・大津波が襲いました。多くの市町村が壊滅的打撃を受け、復旧・復興のメドはたっていません。16年前に阪神・淡路大震災を経験している兵庫県民として心が痛みます。被災された方々が、一日も早く笑顔のある生活を取り戻されることを心から願っています。
 多くの皆さんが、「自分に何ができるのか・・・」ということを考えながら毎日を過ごされているのではないでしょうか。私もそのジレンマの中で過ごしています。そこで、先ずは募金活動を始めることにしました。このメッセージを読んで賛同していただける方は、各作業所で募金を取りまとめていただき、5月6日(金)迄に事業本部へお届けください。集計後、来月のメッセージでご報告させていただきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 さて、この4月1日から我社は50回目の事業年度に入りました。先月の官公庁の入札では、事業本部員の頑張りで最低限のお仕事は確保し、また、新しいお仕事も取ることができ、良いスタートをきることができました。1月のメッセージでもお願いしたように、今年の目標「おかげさまで50年 感謝の気持ちを伝えよう」を常に意識し、毎日のお仕事に励んでください。そして、今年度は無事故・無災害で一年を過ごせるように十分注意をしてください。
 私事ですが、この度、二年間の小学校PTA会長職を無事に終えることができました。貴重な経験をさせていただいたこと、周りのスタッフに助けていただいたことに感謝しています。外から眺めているだけでは解らないことが、中に入ることで理解できるということを再度思い知ることができました。
 また、先日開催された(社)兵庫ビルメンテナンス協会の総会で協会長として再選されたことをご報告いたします。会社には迷惑を掛けますが、二年間、微力ながら業界・協会発展のために努めてまいりたいと思っています。

「がんばろう!日本」 の思いを胸に今年度もよろしくお願いいたします。

笑顔と感謝

2011年3月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 早いもので平成22年の事業年度も終わろうとしています。新聞の見出しでは、倒産件数が減少しているなどと一見景気が回復しているような文字が目に付きますが、現実は一時的に政策が功を奏している状態なだけで、我々中小企業を取り巻く環境は、依然として厳しい状況です。そのような中ですが、我社は皆さんのご理解とご協力のおかげでなんとか黒字で決算を迎えられそうです。ありがとうございます。
 私事ですが、2年間の小学校PTA会長職を終えようとしています。PTA活動に携る前は、あまり積極的ではなかったのですが、一歩気持ちを入れるといろんなことが見えてきて、良い経験をさせてもらいました。仕事でも、趣味でも、一歩踏み出すことで見えてくること、解かることが飛躍的に伸びます。気持ちを奮い立たせて最初の一歩を踏み出しましょう。
 この3月24日に 前相談役 故人見恭一郎の七回忌を迎えます。いつも社員の皆さんのことを考えていた人でしたので、当日思い出されたら故人を偲んでいただければと思います。
 来年度も、皆さんの変わらぬご理解とご協力をよろしくお願いします。また、無事故・無災害で過ごせるように気をつけてください。

笑顔と感謝

※今年の永年勤続者表彰並びに物故者供養は、平成23年4月13日(水)です。

2011年2月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 暦の上では立春を過ぎ、少しは寒さが和らいだように感じる日もありますが、まだまだこれからも急に冷え込む日がありますので、健康管理には十分に注意をしてください。また、通勤中などのスリップ事故等にも注意が必要です。
 先日、一月に受診をした健康診断の結果が返ってきました。要検査というような項目はありませんでしたが、悪玉コレステロール数値の上昇とメタボの判定でした。運動不足であることは自覚していますので、ある程度予想された結果であったとはいえ気分が落ち込みました。今年一年の個人目標として、「心身ともに健康管理」を揚げていますので、来年の健康診断では改善されているように頑張りたいと思います。
 残念なことに労災が発生しました。詳細は安全衛生委員会の報告をよんでください。心も身体も一番痛い思いをしているのは事故の当事者です。反省を生かして事故0を目指してください。
 2月、3月は、公休出勤ゼロ運動月間です。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

笑顔と感謝

2011年1月度のメッセージ

 社員の皆さん、新年あけましでおめでとうございます。
 皆さん和やかに新年を迎えられたことと思います。一月も既に半分を過ぎましたので、お屠蘇気分はもう抜けてくださいね。
私は、もう暫くの間、各界の賀詞交歓会が続きますが、気持ちも新たにお仕事に就こうと思っています。
 昨年一年を表現する漢字として「暑」が選ばれました。猛暑、酷暑が長く続いたこと、その影響が自然界に及び地球温暖化に不安を感じたこと等が選ばれた理由であったように思いますが、私自身には意外な漢字でした。今年は、同じ「あつ・い」でも、世の中も気持ちも「熱い」一年であってほしいですね。
 また、元旦に行われた書写山円教寺での「新春夢の書」では、今年を願う漢字として、大樹孝啓住職が「真」と揮毫されました。「政治も社会も偽りのないまことの心を持って、明るい世の中になってほしい。」という思いが込められています。
 先ずは、自分自身の気持ちを明るく、前向きに。笑う門には福来たるです。自らが変わることで、世の中を明るくするくらいの気持ちで頑張りましょう。
 地球温暖化が心配された昨夏でしたが、本当に冷たい冬がやってきました。これからの季節は、通勤中のスリップ事故や転倒事故には十分注意をし、インフルエンザへの予防対策を怠らないように健康管理にも注意をしてください。
 また、毎年のことながら元旦からお正月関係なく勤務してくださった社員の皆さんありがとうございました。

我社の今年の目標(合言葉)は

おかげさまで50年
    感謝の気持ちを伝えよう

です。

 今年の4月に我社は50期目の事業年度を迎えます。世間一般に30年続けば良いといわれている中で、ここまで続けてこられたのは、お得意様からのご愛顧は勿論のこと、先人達が築き上げてきた信用と信頼のお蔭だと思います。今年は、一つの節目として、心新たにお得意様と先人達に感謝の気持ちを伝えられるように毎日のお仕事に励みましょう。
 今年も皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 今年が皆さんにとって幸多き年である事を心よりお祈りいたします。

平成二十三年一月  笑顔と感謝

バックナンバー

大健はおかげさまで60周年
知ってて得する情報
プロが教えるお掃除のコツ
スタッフ募集